QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
クルマの代わりになるような、いやそれ以上に楽しい、自分がエンジンの乗り物を作ることがわたしの夢です。
オーナーへメッセージ

2009年01月23日

こんな写真があったので・・・

こんな写真があったので・・・ベロタクシー彦根ある一台の背面には、最近までひこにゃんの画像が載っておりました。背面側面含む前面が広告スペースです。彦根リキシャは「それ自体が町の風景に溶け込むこと」と言うのがコンセプトですのでその範疇を越えてのことは出来ませんが、背面にパネルを背負うスペースは考えております。前からのって、左右は風景を楽しむため開け放たれていて、ただし背面はカバーする。といった格好でしょうか。

走行試験を行いたいのですが、天候がなかなかそれを許してくれません。お天気の合間を縫って、具合を確認したいと思います・・・。

タグ :ひこにゃん

同じカテゴリー(彦根リキシャの乗り方)の記事画像
ルート上の素晴らしいところ
ゆるキャラ着ぐるみも乗車可能~やちにゃん!
季節の味わい~彦根の和菓子
ウェディングプランの提案
御予約やお問い合わせに関してのお知らせ
彦根リキシャの乗り方と見所①
同じカテゴリー(彦根リキシャの乗り方)の記事
 ルート上の素晴らしいところ (2009-07-03 01:40)
 ゆるキャラ着ぐるみも乗車可能~やちにゃん! (2009-05-24 09:41)
 季節の味わい~彦根の和菓子 (2009-05-22 10:44)
 ウェディングプランの提案 (2009-05-16 01:37)
 ご城下観光スペシャル3コースを作りました (2009-04-13 07:57)
 御予約やお問い合わせに関してのお知らせ (2009-03-15 17:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。