この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
日々いろいろな作品を残される和田画伯。本日は「ヘビー級彦根リキシャold」なるお題をつけて、人力車風と、アジア乗り合いタクシー風に書いていただきました。是非次回製作の参考にさせてもらいたいと思います。

本日は長浜に、点検と整備を済ましたリキシャの牽引部分を運搬しました。明日は彦根で再加工したキャビンを長浜に運び、屋根と合体の予定です。写真も取れるかな~。暗くなると無理かもしれませんが。
和田画伯が昨日投稿のものにさらに追記されておりますので掲載します。
和田画伯が昨日投稿のものにさらに追記されておりますので掲載します。



最近よく手伝ってくれる輪タクドライバー和田君は、絵が上手ですがなかなかきちんとした紙には書いてくれません。でも上手なのでデジカメにとって日々記録しておくことにしました。

ホワイトボードへの書き込みです。彼は実用車が好きなようです。

五環の看板のデザインと製作補助(一部のペンキ塗り)も彼の作業でした。

ゆるキャラ仕様の電飾も彼に手伝ってもらったのですが・・・。こちらはやめになりましたが(泣き・・・。ここにさらトラック野郎のスパンコールが200玉つけてました)。
こんな感じで和田君はがんばっています。また彼の活躍を載せる予定です。

ホワイトボードへの書き込みです。彼は実用車が好きなようです。

五環の看板のデザインと製作補助(一部のペンキ塗り)も彼の作業でした。

ゆるキャラ仕様の電飾も彼に手伝ってもらったのですが・・・。こちらはやめになりましたが(泣き・・・。ここにさらトラック野郎のスパンコールが200玉つけてました)。
こんな感じで和田君はがんばっています。また彼の活躍を載せる予定です。