この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
0808 久しぶりにひこにゃんを乗せるチャンスをいただく。彦根の夏の行事の締めくくり、彦根ばやし総踊りに参加するひこにゃんを送迎する役割。光栄であるし、地元貢献度の高い、目立てる仕事と思い、急な依頼(1時間半前)ではありましたが喜んで引き受ける。結局総踊りの目立つ場面に登場する手前でひこにゃんをおろすということで、薄暗い路地裏までの送迎、目立てず、薄暗く携帯では写真も撮れず、寂しい思いをする…。しかしまあ、お世話になっている方々に目立たないところでもきちんと貢献できているだけでも光栄と考え直し、改めて事務所に帰りデジカメを持ち直し、ひこにゃんの撮影もして夏の祭りを楽しませてもらう。この日、M片さんやY名さんなど自転車タクシーのドライバー、および元ドライバーでさすらいの画家(今はちゃんと会社で働く)和田君らはそれぞれ踊りに参加するなどして楽しんでいた。これからもちょくちょく、彦根やその周辺の地元イベントにはきちんと顔を出したいと思う。やっぱり地元に支えてもらわなければ生きられない私たちですし、できる力は発揮するということですね。




  


Posted by eco&rikisha at 11:58Comments(0)イベントなどの情報と報告
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
クルマの代わりになるような、いやそれ以上に楽しい、自分がエンジンの乗り物を作ることがわたしの夢です。
オーナーへメッセージ