2010年04月01日
久しぶりの投稿になりますが、彦根の桜
久しぶりの投稿になりますが、観光シーズンに入りましたので、お客様をお載せしていることも多くなってきました。それもごく最近までは、せっかくですが、まだ桜は~。という会話が多かったのですが、ちらほら芽吹いてきました。彦根の桜も。そうですね。今日は昨日までの寒さが緩んだということもあって、今日からと言う木が目立つのかもしれません。週末の彦根城表門前の画像と、桜庭のしだれざくらの画像掲載します。またつぼみが開いた瞬間の画像も撮っておきますね~。エコでした。



Posted by
eco&rikisha
at
11:17
│Comments(
2
) │
本日のリキシャたち
この記事へのコメント
こんにちは☆
彦根の桜が満開になるのが楽しみですね。
近い将来…彦根城にてお堀の屋形船に乗り&花見をするのが夢です。。
加えて、彦根近辺の日本酒蔵元へ試飲に行きたいです(笑)
過日…日本橋高島屋で催された近江物産展に足を運びましたが、吟醸酒が美味だったので…。
東京はまだ満開ではないですし、寒く強風の為、例年よりはあまりいい条件ではないようです。
先日…東京豪徳寺に参り、ひこにゃんが来てくれましたが、桜とひこにゃん&桜と日本庭園がマッチしていてキレイでしたよ。
井伊家縁のお寺だけあり豪華な創りと丁寧に手入れされているなと毎回感心致します。
暖かくなりましたので早く滋賀にも行きたいと思っています。
その時は是非よろしくです。
彦根の桜が満開になるのが楽しみですね。
近い将来…彦根城にてお堀の屋形船に乗り&花見をするのが夢です。。
加えて、彦根近辺の日本酒蔵元へ試飲に行きたいです(笑)
過日…日本橋高島屋で催された近江物産展に足を運びましたが、吟醸酒が美味だったので…。
東京はまだ満開ではないですし、寒く強風の為、例年よりはあまりいい条件ではないようです。
先日…東京豪徳寺に参り、ひこにゃんが来てくれましたが、桜とひこにゃん&桜と日本庭園がマッチしていてキレイでしたよ。
井伊家縁のお寺だけあり豪華な創りと丁寧に手入れされているなと毎回感心致します。
暖かくなりましたので早く滋賀にも行きたいと思っています。
その時は是非よろしくです。
Posted by しなもん at 2010年04月02日 13:55
しなもんさん
ありがとうございます。豪徳寺の様子も教えていただきまして・・・。彦根の桜はしばしお待ちを。今はやっと咲きはじめです。花見に日本酒はちょうどいいかもしれませんね。かぁっと熱くなりますので・・・。夜桜は少しさむうございますが。。。豊郷の岡村本家は酒蔵見学出来ます。お酒もおいしいです。木之元の冨田酒造は北国街道沿いでとても素敵です。お酒もおいしいです!いずれのお酒も彦根市内で販売しておりますし、中には試飲できるところもありますよ!またお楽しみください~。
ありがとうございます。豪徳寺の様子も教えていただきまして・・・。彦根の桜はしばしお待ちを。今はやっと咲きはじめです。花見に日本酒はちょうどいいかもしれませんね。かぁっと熱くなりますので・・・。夜桜は少しさむうございますが。。。豊郷の岡村本家は酒蔵見学出来ます。お酒もおいしいです。木之元の冨田酒造は北国街道沿いでとても素敵です。お酒もおいしいです!いずれのお酒も彦根市内で販売しておりますし、中には試飲できるところもありますよ!またお楽しみください~。
Posted by エコ at 2010年04月03日 03:29