2011年02月25日
0224本日の業務と報告
本日は2つトピックがありました。
①「戦国リキシャ」訪問予定の多賀町役場に、
「多賀小学校で5・6年生たちがつくったゆるきゃら5体」
が、お出迎え下さることになりました。
場所は 多賀町役場です。
日時は 03/01 11:00 → 03/07 13:00 と変更になりました。
少しだけ途中の物を見せていただいたのですが、
小学生らしい、かわいらしいものです。
②八幡走行予定「竹リキシャ」の最終組み立てと調整、
および事務所前での試乗を行いました。
編んだ竹で作った装飾が非常にきれいです!
椅子も壁も装飾も、全部「竹」です。
デザイナーの気概と、竹職人の心意気が感じられます!
お披露目走行3/6予定とのこと、
皆さん楽しみにしていてください・・・。

①「戦国リキシャ」訪問予定の多賀町役場に、
「多賀小学校で5・6年生たちがつくったゆるきゃら5体」
が、お出迎え下さることになりました。
場所は 多賀町役場です。
日時は 03/01 11:00 → 03/07 13:00 と変更になりました。
少しだけ途中の物を見せていただいたのですが、
小学生らしい、かわいらしいものです。
②八幡走行予定「竹リキシャ」の最終組み立てと調整、
および事務所前での試乗を行いました。
編んだ竹で作った装飾が非常にきれいです!
椅子も壁も装飾も、全部「竹」です。
デザイナーの気概と、竹職人の心意気が感じられます!
お披露目走行3/6予定とのこと、
皆さん楽しみにしていてください・・・。

Posted by
eco&rikisha
at
00:05
│Comments(
0
) │
本日の業務報告