QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
クルマの代わりになるような、いやそれ以上に楽しい、自分がエンジンの乗り物を作ることがわたしの夢です。
オーナーへメッセージ

2009年08月19日

本日の…興津~三島(箱根の途中)

本日は訪問箇所もなかったので、朝早くから気合を入れて走りました。

朝は興津を6時15分に出発し、東海道沿い、富士市・沼津市・清水町ときて、三島市に昼過ぎに到着。昼食後に三島神社前で10分の午睡の後、箱根にトライ。きつい。さすがにきつい。午後のうだる暑さの中三回ほど休憩を取りながら、歩くスピードで走り、時折伴走のたかすサンに押してもらいながら、なんとか3分の2程度まで、山中城跡あたりまで距離を稼いできました。あまりにもきついので、当初から一日での走破を考えていませんで、本日はそのままリキシャは置いて、自転車でふもと三島市まで戻り宿泊です…。くだりは早い。30分ですよ、30分。のぼりは3時間半かかってんのに。明日もう一度山中城まで上がり、そこから最トライです…。

本日もいろいろ出会いがあり(といってもわかいおねえちゃんちゃいますけど、いつも通り)、箱根を上がる途中の酒屋さんでは、地元の貴重なお話と、地元でされている大文字焼きのステッカー&安全祈願のお守りをいただいてきました。ありがたい次第です。

う~ん。眠い。今日は早く寝て。明日もがんばります。
写真の画像は…。また帰ってになりますがあげますのでよろしくです。

同じカテゴリー(本日のリキシャたち)の記事画像
ひこにゃんほか彦根のキャラクターと記念撮影
0410本日の・・・
桜を求めて彦根から北へ
キャッスルロード沿いの桜
久しぶりの投稿になりますが、彦根の桜
香港でのリキシャ走行無事帰国
同じカテゴリー(本日のリキシャたち)の記事
 ひこにゃんほか彦根のキャラクターと記念撮影 (2011-09-01 07:17)
 0410本日の・・・ (2011-04-10 18:43)
 桜を求めて彦根から北へ (2010-04-09 00:26)
 キャッスルロード沿いの桜 (2010-04-03 03:38)
 久しぶりの投稿になりますが、彦根の桜 (2010-04-01 11:17)
 香港でのリキシャ走行無事帰国 (2010-02-17 03:51)

この記事へのコメント
中日新聞の滋賀版に竹内さんの素敵な笑顔が掲載されていましたよ。

お元気に快走の様子を、目で見て安心しました。

もうひと息。

頑張ってね。
Posted by わかば at 2009年08月19日 22:09
3日ほど韓国に行ってましたが、その間にとうとう最大の難所、箱根にチャレンジされてたんですね!
ソウルは坂だらけで自転車をほとんど目にしませんでした。
坂も坂・・・なんと箱根の坂を越えて行く竹内さん、すごいです!!!
みんなの思いが背中を押してます。頑張ってください☆
Posted by ひまりん at 2009年08月20日 04:00
気持は箱根越え!

20日毎日新聞掲載されています。

頑張れ!竹内君
Posted by とばちゃん at 2009年08月20日 07:21
箱根八里はリキシャも越すが・・・って並大抵のことじゃぁないですね。
Posted by 遠州・高 at 2009年08月20日 07:32
更新が無かったので心配していましたが、良かった!天下の剣・箱根をいよいよリキシャが越えるんですね、なんだかゾクゾクしてきます\(^O^)/ みんな応援してますよー竹内さん、そして伴走の高須さん、安全に気をつけて頑張ってくださいね!
Posted by ケイミー at 2009年08月20日 08:27
おつかれさまでっす。もうすぐなのですね。同行したかったなあ。

今朝の毎日新聞に記事掲載されていました。今、市と帰彦後?の報告会について検討しています。勝手にですが、帰ってからもよろしくです。道中について報告+展示を考えています。

こんどう@五環生活
Posted by こんどう at 2009年08月20日 08:48
わかばさん、ひまりさん、和田さん、遠州・高さん、ケイミーさん、代表、書き込みありがとうございます。う、うれしいです。本日箱根無事越えました…。涙。無事帰りつくまで気は許せませんが。また丁寧に報告させていただきますので。よろしくです。
Posted by エコ at 2009年08月20日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。