2009年08月15日
本日の…名古屋~安城
本日の彦根リキシャは名古屋から安城市までを走りました。今日は皆様のお心遣いに感謝しきりの一日でした。
名古屋の宿泊は繁華街「栄」のビジネスホテルで、早朝は6時半より助っ人「亀ちゃん」にリキシャ走行の練習をしてもらいました。亀ちゃんさすがに飲みこみも早く上達してまして、その後助かりました。
名古屋城では応援にすてきなおねえさん(武田さんそんなとこでええかな)と、カメラ吉田さんと、さわさんと、ベロタクシー名古屋の素敵なお兄さんたち!に応援に来ていただきました(感謝!)。城内ではお城が見えるすごくいい場所で「はちまる」くんと名古屋市のみなさまに盛大にお出迎えいただき、すごくうれしかったです。はちまるくんは城内で「彦根リキシャ」にも乗っていただき、大きな頭を狭い車内に上手に収めてもらい楽しんでいただきました(後ろ向きだしちょっと怖かったかな~)。
名古屋から安城までは飯田街道を入り、適当な県道をつないで走りました。道が心配だったので昨日のうちに少しは確認していたのですが、細かいアップダウンが続き、向かい風も出たりして、非常に時間がかかってしまいました。かめちゃんにはその間がんばらしすぎて、途中で水不足で倒れておりました…。じ、実は昼食をご準備いただいているにもかかわらず、安城市の「デンパーク」到着は2時半過ぎ…。申し訳ない気持ちで逃げ出したいくらいの気持ちでした…。にもかかわらず、副市長さんをはじめ市役所の方、デンパークの方、そして、ゆるきゃら「きーぼー」と「さるびー」サンには温かく迎えていただき、最高の気分でした。とくに、市の方や副市長さんにいろいろお教えいただいたお話の内容は有意義で勉強になりました。
安城は高低差が非常に少なく自転車にとって走りやすい環境ということでしたが、確かにいろいろ走ってみてよかったですね。今日宿泊場所にたどり着くまでに実は結構迷ってしまったのですが、まっすぐで走りやすい自転車道もあり(さすがに大きくて迷惑になるのでリキシャでは走れないのですが)、魅力的でした。
明日は岡崎城にお邪魔した後東海道と姫街道を経て浜名湖北部の予定です。今日はだいぶん気力を使い果たしたので、」ゆっくりと寝たいと思います~。明日があるのでこんな日でもアルコール抜きです~。
<写真は昨日のわんまるくんとのショットです>
名古屋の宿泊は繁華街「栄」のビジネスホテルで、早朝は6時半より助っ人「亀ちゃん」にリキシャ走行の練習をしてもらいました。亀ちゃんさすがに飲みこみも早く上達してまして、その後助かりました。
名古屋城では応援にすてきなおねえさん(武田さんそんなとこでええかな)と、カメラ吉田さんと、さわさんと、ベロタクシー名古屋の素敵なお兄さんたち!に応援に来ていただきました(感謝!)。城内ではお城が見えるすごくいい場所で「はちまる」くんと名古屋市のみなさまに盛大にお出迎えいただき、すごくうれしかったです。はちまるくんは城内で「彦根リキシャ」にも乗っていただき、大きな頭を狭い車内に上手に収めてもらい楽しんでいただきました(後ろ向きだしちょっと怖かったかな~)。
名古屋から安城までは飯田街道を入り、適当な県道をつないで走りました。道が心配だったので昨日のうちに少しは確認していたのですが、細かいアップダウンが続き、向かい風も出たりして、非常に時間がかかってしまいました。かめちゃんにはその間がんばらしすぎて、途中で水不足で倒れておりました…。じ、実は昼食をご準備いただいているにもかかわらず、安城市の「デンパーク」到着は2時半過ぎ…。申し訳ない気持ちで逃げ出したいくらいの気持ちでした…。にもかかわらず、副市長さんをはじめ市役所の方、デンパークの方、そして、ゆるきゃら「きーぼー」と「さるびー」サンには温かく迎えていただき、最高の気分でした。とくに、市の方や副市長さんにいろいろお教えいただいたお話の内容は有意義で勉強になりました。
安城は高低差が非常に少なく自転車にとって走りやすい環境ということでしたが、確かにいろいろ走ってみてよかったですね。今日宿泊場所にたどり着くまでに実は結構迷ってしまったのですが、まっすぐで走りやすい自転車道もあり(さすがに大きくて迷惑になるのでリキシャでは走れないのですが)、魅力的でした。
明日は岡崎城にお邪魔した後東海道と姫街道を経て浜名湖北部の予定です。今日はだいぶん気力を使い果たしたので、」ゆっくりと寝たいと思います~。明日があるのでこんな日でもアルコール抜きです~。
<写真は昨日のわんまるくんとのショットです>

Posted by
eco&rikisha
at
21:59
│Comments(
8
) │
本日のリキシャたち
この記事へのコメント
頑張ってください。
デンパークでお見送りしました。
パク18積んで走るのは大変ですね。
ボクは今日ブルーノでしたが、フレッタT乗っているので親近感を感じましたよ。
お身体に十分お気をつけくださいね。
デンパークでお見送りしました。
パク18積んで走るのは大変ですね。
ボクは今日ブルーノでしたが、フレッタT乗っているので親近感を感じましたよ。
お身体に十分お気をつけくださいね。
Posted by びあんち at 2009年08月15日 22:20
初日参加させてもらって、普段あまり目にもとめなかった風景も自転車なんで新鮮に感じることが出来ました。ありがとうございました。まだまだ先は長いけど頑張ってください。
自転車も良いですね。40キロも乗ったのは初体験でした!またサイクリングがやりたい気分です。
自転車も良いですね。40キロも乗ったのは初体験でした!またサイクリングがやりたい気分です。
Posted by 田中です at 2009年08月16日 00:36
時間通りに行かなかったりするといろいろと気をもんで大変ですよね。お疲れ様でした。
明日は追い風が吹いてくれるといいですね。
浜名湖めざしてがんばってください☆
明日は追い風が吹いてくれるといいですね。
浜名湖めざしてがんばってください☆
Posted by ひまりん at 2009年08月16日 00:45
家康め!
岡崎に三成の旗印が・・・
がんばれ!竹内君
岡崎に三成の旗印が・・・
がんばれ!竹内君
Posted by とばちゃん at 2009年08月16日 00:52
序盤戦は如何でしたか。
今日(16日)からの一週間も安全第一でお願いします。
愛知県から4県目の静岡県に入ります。
道中で最大行程になりますので体調管理には
充分気を付けて下さい。
何か必要なもの、欲しいものがあれば準備します。
と、言っても21日にしかお届けできませんが・・・
今日(16日)からの一週間も安全第一でお願いします。
愛知県から4県目の静岡県に入ります。
道中で最大行程になりますので体調管理には
充分気を付けて下さい。
何か必要なもの、欲しいものがあれば準備します。
と、言っても21日にしかお届けできませんが・・・
Posted by 森田 at 2009年08月16日 05:47
暑いから、大変なことだと思います。
ストイックに、アルコール抜きで体調を保持していられる様子が目に浮かびます。
完走の暁には、存分のアルコールに夢を託してがんばってな。
遠く近く「がんばれー」のエールを送っていますからね。
ストイックに、アルコール抜きで体調を保持していられる様子が目に浮かびます。
完走の暁には、存分のアルコールに夢を託してがんばってな。
遠く近く「がんばれー」のエールを送っていますからね。
Posted by わかば at 2009年08月16日 19:46
びあんちさん、田中さん、ひまりさん、和田さん、森田さん、馬場さん、書き込みありがとうございます。
びあんちさん目撃&ご自身のブログ内で紹介ありがとうございます。あのくらいは積んで走るのはそう大変でないのですが、風はうけるときついです。それときつい坂はやはりきついです・・・。
ひまりさん、田中さん、和田さん、森田さん、箱根いかがっすか~。下りは走ると気持ちいいよ~。上りは・・・。手伝って~。
馬場さん、感想の後、帰りは翌日用があり、やはりアルコールは無理の模様です(泣)。
びあんちさん目撃&ご自身のブログ内で紹介ありがとうございます。あのくらいは積んで走るのはそう大変でないのですが、風はうけるときついです。それときつい坂はやはりきついです・・・。
ひまりさん、田中さん、和田さん、森田さん、箱根いかがっすか~。下りは走ると気持ちいいよ~。上りは・・・。手伝って~。
馬場さん、感想の後、帰りは翌日用があり、やはりアルコールは無理の模様です(泣)。
Posted by eco&rikisha
at 2009年08月16日 20:52

休みが取れん、ゴメン
Posted by 森田 at 2009年08月17日 05:25