2010年02月18日
いい日でしたので走行しました
17日の水曜日はいい日でしたので長浜市内の走行をしてまいりました。京都からのお客様などをおのせして、秀吉さんの造られた街で、影響の色濃く残る部分、まちのつくりやお祭りのことなど、ご説明しながら走っておりました。説明しながら、自分も不明な点、あとで、曳山博物館のお姉さんに聞いたりしておりましたが(笑)。毎日勉強です。
写真は大通寺門(長浜城の大手門だったと伝わる)の前で撮った一枚です。

youtubeで香港のゆるきゃらを乗せたリキシャの様子が流れていたようですので・・・。こちらもよろしければご覧になってください。私の後姿も一瞬映っていてうれしかったです!?
http://www.youtube.com/watch?v=Apf3DCiuSLY&feature=youtu.be&a
写真は大通寺門(長浜城の大手門だったと伝わる)の前で撮った一枚です。

youtubeで香港のゆるきゃらを乗せたリキシャの様子が流れていたようですので・・・。こちらもよろしければご覧になってください。私の後姿も一瞬映っていてうれしかったです!?
http://www.youtube.com/watch?v=Apf3DCiuSLY&feature=youtu.be&a
Posted by
eco&rikisha
at
10:57
│Comments(
3
) │
本日の長浜リキシャ
この記事へのコメント
香港お疲れ様でした。
またゆっくり土産話(裏話?)を聞かせてください。
またゆっくり土産話(裏話?)を聞かせてください。
Posted by ともひこ at 2010年02月19日 19:34
ともひこさん。書き込みありがとうございます。
いろいろありましたので。失敗談とか笑える話しとかお伝えしますね~。ありがとうございます。
いろいろありましたので。失敗談とか笑える話しとかお伝えしますね~。ありがとうございます。
Posted by エコ at 2010年02月23日 02:48
3月7日放送のびわ湖テレビの「あゆ香のまじかる遊悠!香港」でもエコさんの活躍が映っていました、とても賑やかでしたね。
Posted by こーいち at 2010年03月07日 18:43