この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
御無沙汰しております。久しぶりの投稿です。
昨年末からそろそろと2台ほど作っておりました。

1台は横浜まで走ったリキシャを改装して、戦国風にモディファイしたもの。もう1台は近江八幡の竹林整備の皆さんに頼まれて作製することとなった「竹」をテーマにデザインされたもの。いずれも細部が手間入りで、なかなか完成しなかったのですが、そろそろ出来上がりつつあります・・・。3月上旬に、両方ともお披露目の機会を設ける予定ですので、ブログ上でも発表させて頂けると思います。とりあえず、今の現状です・・・。

「戦国リキシャ」外装

「竹リキシャ」フレーム


夜なべ仕事が続いたので、余裕がなかったのですが、また折に触れ、報告してまいりたいと思います・・・。  


Posted by eco&rikisha at 21:00Comments(0)彦根リキシャの機構詳細
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
eco&rikisha
eco&rikisha
クルマの代わりになるような、いやそれ以上に楽しい、自分がエンジンの乗り物を作ることがわたしの夢です。
オーナーへメッセージ