最近の報告
昨日は以前お伺いした掛川よりお客様に来訪いただき、せっかくなのでと言うことで、久しぶりに彦根リキシャに乗って彦根城周辺をご案内しました。わざわざおこしいただけるのなんて感激で、思わずいろいろ連れまわしてしまい、ご迷惑おかけしたかもしれません・・・。久しぶりのリキシャ一号は以前よりも筋肉がついたためか、漕ぎやすくなっていました。(この記事を書いている私は(自転車屋の)仕事が最近細々と忙しくリキシャの運転はできていないのですが、NPO法人五環生活の自転車タクシーメンバーが、ちょくちょく乗ってくれているのですが・・・。)
みんなで作って横浜まで走りきったリキシャ弐号はただいま公道営業走行を彦根市に申請中で、10月には走行させていただければ嬉しいな~って思っております。しばらくお待ちください・・・。申請が通ると、10月末のゆるキャラまつりでは、ひこにゃんやいろんなゆるキャラにも乗っていただきたいと思っておりますが・・・。いやほんとにおねがいしたいと思います。
ところで県内でも(今はまだどこかはご報告できませんが)リキシャなど自転車タクシーのお話をいただいて、最近はその準備や打ち合わせでてんてこ舞いしております。限られた予算内で最大限の効果を上げたいのはみんな共通の思いなのですが、日程が限られており、進むか沈むか冷や冷やしております。やり遂げたいものです。
今日から大阪の「つるむde大阪」と言うイベントで彦根リキシャ弐号機の展示をしていただけることになりました。また本日の朝日新聞滋賀版には、横浜行きのことについて取材いただき記事になっているようです。彦根市役所では9/25~30の日程で、こちらでも展示頂ける運びとなりました。・・・よろしければご覧になってください。
写真はリキシャが横浜までの走行終了して彦根に帰ってねぐら?のNPO法人五環生活の自転車タクシー倉庫に入るところです。